忍者ブログ
当サイトはHTML5+css3で作成されており、Internet Explorerでは正しく表示されません。
firefoxOperaの 使用をお勧めします。

Round Song Hunter 銀弾の歌遊び

 「...cash on Musical Pachinko...すべては自己責任の名のもとに」  これは、Pachinko System.Nail125帝国軍に挑む、ラウンドソングハンターの、ミュージカルパチンコ・ライブパフォーマンスの実戦録です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025年 02月 21日|comment(-)

戦遊記[0/157.0★WED-011]

ちくちょぉぉぉぉ...。
どーせ、P.は不完全な物に惹かれちゃうんだよッ!。
船って知ってるか?。
あれは、人が乗って無くても潮の流れで航行できるんだよ!。
車って知ってるか?。
あれも、坂道の途中で、サイドブレーキも引かずに止めたら、
勝手に走ってッちゃうんだよ。
待てッと言ったところで、待ちゃしねぇよ!。


飛行機って知ってるか?。
風通りの良い丘の上に駐機したところで、勝手に離陸したりしねぇよ。
オートバイって知ってるか?。
2輪のくせに。ありゃぁ、人がいなけりゃ、立ってる事すらできねぇんだよ。


ぼかりすってのが開発されたらしくて・・・。
ぼかりすの初音ミクの歌声を聞いてみた。
滑らかな歌声です。
生身の人間が歌ってるんじゃないの?。
って作品が、もう少しで増え始めるんでしょうね。


なにかが・・・、...がぅ。
ボーカロイドの初音ミクの声じゃネー、みたひな...。

今まで、声(音源)をいぢくり倒していた人の出番が少なくなるの・・・か?。

だとしたら、初音ミクに与えられていた、彼らの魂の分だけ。
機械に逆戻りしてしまう。
歌声は、生身の人間に、より近くなっていったとしても。
冷たい機械の声になっていくような気もする。

不完全な物でも、情熱を注いでいられる物のほうが、人間らしい気がする。

 

 


と、・・・ここまで。

ココは、パチンコブログですから。
不完全な釘と、引きとの勝負のブログですから。

 


・・・。

口パクの動きは、日本語バージョンに合わせてあるので、不自然だけど...。
初音ミクをセカイデビューさせてみたいと思ったかどーかは知りませんけど。

melody...3D PV English version     (英語バージョンです。)


みっくみくにされてるよな、やっぱり・・・。
ちくちょぉぉぉぉぉぉ...。

 

PR
↑page top↑